最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

食物連鎖する動物 みつけるシリーズ / サム・ハッチンソン 〔絵本〕

商品について

JANコード
9784759823172
希望小売価格
2420
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2023年12月 / ジャンル:物理・科学・医学 / フォーマット:絵本 / 出版社:化学同人 / 発売国:日本 / ISBN:9784759823172 / アーティストキーワード:サム・ハッチンソン

内容詳細:食物連鎖って知ってる?太陽の光をあびて草がのびると、その草をシマウマが食べる。そして、シマウマをヒョウが食べる。こうして世界のあちこちで、命がつづいているのです。動物を取りまく7つの生態系を紹介するのは、切り絵アーティストのサラ・デニス。ワクワクするような解説と、探し絵のクイズもついています。うつくしい切り絵をじっくりながめてかくれた動物をみつけてね。目次:食物連鎖と生息地/ サンゴ礁の食物連鎖/ 砂漠の食物連鎖/ 山岳地帯の食物連鎖/ 北極の食物連鎖/ 熱帯雨林の食物連鎖/ サバンナの食物・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
サム・ハッチンソン サラ・デニス 化学同人ミツケルシリーズ ショクモツレンサスルドウブツ サム ハッチンソン サラ デニス 発行年月:2023年12月05日 予約締切日:2023年10月13日 ページ数:36p サイズ:絵本 ISBN:9784759823172 ハッチンソン,サム(Hutchinson,Sam) 子どもの本の作家。とくに野生動物やジャングルについての情報・知識系の著書が多い。また、版元としても数多くの児童書の出版に広く関わっている。イギリスのトゥイッケナム在住 デニス,サラ(Dennis,Sarah) 切り絵作家、イラストレーター。はさみやカッターなどで紙をカットしていく昔ながらの手法と、コラージュやデジタルアートを融合させた作品を制作している。子どもの本のイラストや雑誌の挿絵のほか、ペーパークラフト作品集を手がけている。切り絵のワークショップも開催。イギリスのブリストル在住 吉井一美(ヨシイカズミ) 子どもの本の翻訳者。訳書に第27回日本絵本賞翻訳絵本賞を受賞した『夜をあるく』(BL出版)、『空からふってきたおくりもの』『にゃんこと名画のマリアージュ:こねことめぐる世界の名作』『わたしのかんむり』(いずれも化学同人)などがある。やまねこ翻訳クラブ会員 今福道夫(イマフクミチオ) 動物行動学者。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 食物連鎖と生息地/サンゴ礁の食物連鎖/砂漠の食物連鎖/山岳地帯の食物連鎖/北極の食物連鎖/熱帯雨林の食物連鎖/サバンナの食物連鎖/森林地帯の食物連鎖/クイズのこたえ/この本にでてくることばの説明 食物連鎖って知ってる?太陽の光をあびて草がのびると、その草をシマウマが食べる。そして、シマウマをヒョウが食べる。こうして世界のあちこちで、命がつづいているのです。動物を取りまく7つの生態系を紹介するのは、切り絵アーティストのサラ・デニス。ワクワクするような解説と、探し絵のクイズもついています。うつくしい切り絵をじっくりながめてかくれた動物をみつけてね。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(日本)