最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

近代京都日本画史 / 植田彩芳子 〔本〕

商品について

JANコード
9784763020178
希望小売価格
3520
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2020年09月 / ジャンル:アート・エンタメ / フォーマット:本 / 出版社:求龍堂 / 発売国:日本 / ISBN:9784763020178 / アーティストキーワード:植田彩芳子

内容詳細:竹内栖鳳、山元春挙、上村松園、土田麦僊…総勢54名の巨匠の名作を紹介。近代京都日本画壇を最新の知見でナビゲート!幕末から戦後まで、唯一のフルカラー通史本。目次:1 再興する京都画壇―如雲社と画学校の時代/ 2 栖鳳・春挙の登場―「日本絵画の一大革命」/ 3 文展開幕―台頭する新世代/ 4 国展独立の新風―「自由ノ創造ヲ生命トス」/ 5 花開く帝展モダニズム―京都画壇の昭和新時代/ 6 戦争の時代を超えて―現代日本画の幕開け
楽天での商品説明(楽天ブックス)
植田彩芳子 中野慎之 求龍堂キンダイキョウトニホンガシ ウエダサヨコ ナカノノリユキ 発行年月:2020年08月28日 予約締切日:2020年06月17日 ページ数:214p サイズ:単行本 ISBN:9784763020178 植田彩芳子(ウエダサヨコ) 昭和50年生。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。京都府京都文化博物館学芸員 中野慎之(ナカノノリユキ) 昭和60年生。京都大学大学院文学研究科博士前期課程修了。京都府教育庁文化財保護課(絵画・彫刻・工芸品担当)を経て、文化庁文化財第一課(絵画部門) 藤本真名美(フジモトマナミ) 昭和62年生。大阪大学大学院文学研究科博士前期課程修了。和歌山県立近代美術館学芸員 森光彦(モリミツヒコ) 昭和60年生。同志社大学大学院文学研究科博士課程前期修了。京都市学校歴史博物館学芸員。立命館大学、京都女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 再興する京都画壇ー如雲社と画学校の時代/2 栖鳳・春挙の登場ー「日本絵画の一大革命」/3 文展開幕ー台頭する新世代/4 国展独立の新風ー「自由ノ創造ヲ生命トス」/5 花開く帝展モダニズムー京都画壇の昭和新時代/6 戦争の時代を超えてー現代日本画の幕開け 竹内栖鳳、山元春挙、上村松園、土田麦僊…総勢54名の巨匠の名作を紹介。近代京都日本画壇を最新の知見でナビゲート!幕末から戦後まで、唯一のフルカラー通史本。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 日本美術 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他 ホビー・スポーツ・美術 その他