最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

黒い雨に撃たれて 二つの祖国を生きた日系人家族の物語 下 / パメラ・ロトナー・サカモト 〔本〕

商品について

JANコード
9784766426861
希望小売価格
2750
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2020年07月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:慶應義塾大学出版会 / 発売国:日本 / ISBN:9784766426861 / アーティストキーワード:パメラ・ロトナー・サカモト

内容詳細:1942年収容所にいたハリーは、アメリカ陸軍情報部語学兵試験に合格し、翌43年夏には、第33歩兵師団付の語学兵として、ニューギニア戦線やフィリピン戦線に赴き、日本兵と対峙。赴任当初は、陸軍内で差別を受けるが、戦況が進むにつれ、日本軍から鹵獲した機密書類の翻訳や日本人捕虜の尋問の成功などの実績により、陸軍内での信頼を勝ちえていく。やがて、九州上陸作戦への従軍を聞かされていたハリーに、広島への原爆投下の一報が入る。日系二世が直面した強制収容、人種差別やアイデンティ・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
二つの祖国に引き裂かれた日系人家族の戦争 パメラ・ロトナー・サカモト 池田 年穂 慶應義塾大学出版会クロイアメニウタレテ ゲ パメラ ロトナー サカモト イケダ トシホ 発行年月:2020年07月14日 予約締切日:2020年06月17日 ページ数:244p サイズ:単行本 ISBN:9784766426861 ロトナー・サカモト,パメラ(Rotner Sakamoto,Pamela)(ロトナーサカモト,パメラ) 1962年にノースカロライナ州に生まれる。アマースト大学卒業。1984年に「アーモスト・同志社フェロー」として来日。以降、京都と東京で通算17年間を過ごす。タフツ大学フレッチャー法律外交大学院でPh.D.を取得。長年にわたり米国ホロコースト記念博物館における日本関係のプロジェクトで専門コンサルタントを務めている。2007年にハワイに移住。ハワイ大学と名門私立校プナホウ・スクールで歴史を教える。現在、後者の社会科の責任者を務める 池田年穂(イケダトシホ) 1950年横浜市生まれ。慶應義塾大学名誉教授。移民史、移民文学なども講じてきた。多数の訳書がある 西川美樹(ニシカワミキ) 翻訳家。東京女子大学文理学部英米文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 4 太平洋における戦い(初っ端から疑われる/タイプライターを持って前線へ/桜の季節も忘れて/ニューギニアに耐える/ピアスの執行猶予)/5 運命の日への序曲(サルミでの驚くべき遭遇/ジャングルでの遅々とした変化/赤紙/フィリピンでの極限状態/戦う兄弟/原子爆弾)/6 余波(ほろ苦い再会/心乱す一通の手紙/平和、そして贖罪)/エピローグ ホノルルでの静穏な日々 1942年収容所にいたハリーは、アメリカ陸軍情報部語学兵試験に合格し、翌43年夏には、第33歩兵師団付の語学兵として、ニューギニア戦線やフィリピン戦線に赴き、日本兵と対峙。赴任当初は、陸軍内で差別を受けるが、戦況が進むにつれ、日本軍から鹵獲した機密書類の翻訳や日本人捕虜の尋問の成功などの実績により、陸軍内での信頼を勝ちえていく。やがて、九州上陸作戦への従軍を聞かされていたハリーに、広島への原爆投下の一報が入る。日系二世が直面した強制収容、人種差別やアイデンティティ・シフト、米国に従軍した日系人の戦争協力、原爆投下によって壊滅的被害を受けた広島ー。戦争に人生を翻弄された日米双方の市井の人々の経験を、あざやかな筆致で描き出す叙事詩。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)