最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

小川護 私のシベリヤ物語 捕虜生活三年間の青春 光人社ノンフィクション文庫 712 Book

商品について

JANコード
9784769827122
発売年月日
2011年10月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2011年10月/商品ID:6050731/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:潮書房光人新社/アーティスト:小川護/アーティストカナ:オガワ マモル/タイトル:私のシベリヤ物語 捕虜生活三年間の青春 光人社ノンフィクション文庫 712/タイトルカナ:ワタクシ ノ シベリヤ モノガタリ ホリヨ セイカツ サンネンカン ノ セイシユン コウジンシヤ ノンフイクシヨン ブンコ 712
楽天での商品説明(楽天ブックス)
捕虜生活三年間の青春 光人社NF文庫 小川護 潮書房光人社ワタクシ ノ シベリヤ モノガタリ オガワ,マモル 発行年月:2011年11月 ページ数:264p サイズ:文庫 ISBN:9784769827122 小川護(オガワマモル) 大正13年、佐賀に生まれる。昭和19年5月、朝鮮の清津府で現地徴集となり、歩兵第76連隊に入隊。ソ満国境の守備隊で終戦を迎え、シベリヤに3年間、抑留される。23年、復員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 満州の捕虜収容所とダモイへの行軍(満州の捕虜収容所/ダモイへの行軍)/捕虜が覚えたロシヤ語(ダワイ/ヨッポイマーチ/サバァカ/プララーグとクポーク)/シベリヤの捕虜収容所(A捕虜収容所/B捕虜収容所/C捕虜収容所/D捕虜収容所)/ダモイ(帰国)(シベリヤ第二鉄道を行く/ナホトカで肋膜の診断/日章旗翻る「信濃丸」に乗船/「鬼伍長」と怒りの再開/舞鶴、時まさに昭和二十三年九月二十三日) 寒さと戦い、飢えと戦い、戦友たちは孤独の中で死んでいったーソ満国境でソ連軍を迎え撃った若き見習士官の抑留体験。日々、過酷な環境にさらされながら、明るさと希望を失わず、仲間とともに帰還の日まで懸命に生きぬいた青年の物語。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 文庫 小説・エッセイ