最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHonya Club.com Yahoo!店のものです

シラス学/横山勝三

商品について

JANコード
9784772230353
Y!での商品説明(Honya Club.com Yahoo!店)
出版社名:古今書院
著者名:横山勝三
発行年月:2003年10月
キーワード:シラスガク、ヨコヤマ,ショウゾウ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
九州南部の巨大火砕流堆積物 横山勝三 古今書院シラスガク ヨコヤマ,ショウゾウ 発行年月:2003年10月 ページ数:177p サイズ:単行本 ISBN:9784772230353 横山勝三(ヨコヤマショウゾウ) 熊本大学教授(教育学部)、理学博士。1944年生まれ、鹿児島県出身。1966年東京教育大学理学部地学科(地理学専攻)卒業、1972年東京教育大学大学院理学研究科博士課程修了。大学教育では、地理学のうちとくに専門の地形学を中心に自然地理学の分野を担当。これまで、九州南部のシラスをはじめ、三瓶山(島根県)や伊豆新島などの火山地形および火山噴出物の地形・地質学的研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) シラスとは何か/シラスの構成物と物性/シラスの分布/シラスの性状の地域的変化/シラスの研究史/シラス台地の地形/シラスの堆積過程/シラスの堆積地形/シラスの侵食過程と火砕流堆積物の侵食地形/シラスの噴火と噴火災害/シラスと黄土がつくる地形の類似性/シラス文化と火砕流文化 本書では、シラスの地形学的側面を中心とし、また、シラスの地形学的な問題と密接不可分な関係にある地質学的・火山学的側面ならびにシラスと人間生活とのかかわりなども含めたシラス像を描くことを執筆目的とした。 本 科学・技術 地学・天文学