最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

ウルリケ・ヘルマン 資本の世界史 資本主義はなぜ危機に陥ってばかりいるのか atプラス叢書 12 Book

商品について

JANコード
9784778314866
発売年月日
2015年10月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2015年10月/商品ID:6018764/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:太田出版/アーティスト:ウルリケ・ヘルマン、他/アーティストカナ:ヘルマン ウルリケ/タイトル:資本の世界史 資本主義はなぜ危機に陥ってばかりいるのか atプラス叢書 12/タイトルカナ:シホン ノ セカイシ シホン シユギ ワ ナゼ キキ ニ オチイツテ バカリ イル ノ カ アツト プラス ソウシヨ 12
楽天での商品説明(楽天ブックス)
資本主義はなぜ危機に陥ってばかりいるのか atプラス叢書 ウルリケ・ヘルマン 猪股和夫 太田出版BKSCPN_【biz2016】 シホン ノ セカイシ ヘルマン,ウルリケ イノマタ,カズオ 発行年月:2015年10月 ページ数:338, サイズ:単行本 ISBN:9784778314866 ヘルマン,ウルリケ(Herrmann,Ulrike) 1964年生まれ。ドイツの経済ジャーナリスト。銀行員を経て、日刊紙の経済部記者となる 猪股和夫(イノマタカズオ) 1954年生まれ。新潮社校閲部を経て、翻訳者になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 資本の興隆(奇跡の成長ー富がこの世に生まれたとき/古代ローマ人もお金は大好きーでも、資本家にはならなかった ほか)/第2部 資本に関する3つの誤り(資本主義は市場経済ではない/資本主義は国家と対立するものではない ほか)/第3部 資本vs.お金(お金は謎である、資本と同じでもない/金ですか?いいえ、けっこうです ほか)/第4部 資本の危機(危機の後は危機の前ー近代的資本主義はなぜ危機に陥ってばかりいるのか/資本主義の終焉は近いように見えたー1929年からの世界恐慌 ほか) 資本主義はイングランドの片田舎で偶然生まれ、その後幾度もの危機に直面してきた。にもかかわらず、いまや資本主義はわれわれの世界を規定さえしているように見える。しかしそれはほんとうだろうか。資本主義の寿命はどのあたりまできているのか。多くの危機はその欠陥によるものなのか。ドイツの気鋭経済ジャーナリストが歴史から資本主義の輪郭を浮かび上がらせる。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 国際経済