最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

大潟村物語 新生の大地・湖底のふるさと / 戸井田克己 〔本〕

商品について

JANコード
9784779515101
希望小売価格
2090
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2020年11月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:ナカニシヤ出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784779515101 / アーティストキーワード:戸井田克己

内容詳細:目次:1 大潟村前史/ 2 全国からの入植者たち/ 3 開村当初の思い出/ 4 新しき村への道/ 5 減反政策のなかで/ 6 「作る」ことから「売る」ことへ/ 7 激動のなかを生きた人たち/ 8 「青潮」がくれた入植地/ 補遺 国際化と日本農業―モデル農村・秋田県大潟村で考えたこと
楽天での商品説明(楽天ブックス)
新生の大地・湖底のふるさと 戸井田 克己 ナカニシヤ出版オオガタムラモノガタリ トイダ カツキ 発行年月:2020年11月22日 予約締切日:2020年10月28日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784779515101 戸井田克己(トイダカツキ) 東京都に生まれる。東京都立高校教諭を経て、近畿大学教職教育部へ。中学・高校の社会科教員養成に携わるかたわら、高校地理教科書の執筆にも力を注ぐ。2010年、学力に新設された総合社会学部に開設準備担当を経て移籍し、人文地理学、環境民俗学などを担当。2016年、教職教育部に再移籍した。従来、地理教育カリキュラムやその指導法をおもな研究対象としてきたが、近年では環境民俗学(特に青潮文化論)に関する現地調査にも力を入れる。日本文化の形成過程と特質を考究し、日本人の精神的なアイデンティティを確認する作業を、教育および学問研究の両面から進めている。現在、近畿大学教職教育部教授、博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 大潟村前史/2 全国からの入植者たち/3 開村当初の思い出/4 新しき村への道/5 減反政策のなかで/6 「作る」ことから「売る」ことへ/7 激動のなかを生きた人たち/8 「青潮」がくれた入植地/補遺 国際化と日本農業ーモデル農村・秋田県大潟村で考えたこと 本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業