最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はぐるぐる王国2号館 ヤフー店のものです

人間と世界

商品について

JANコード
9784780722253
Y!での商品説明(ぐるぐる王国2号館 ヤフー店)
本 ISBN:9784780722253 ルビンシュテイン/著 小野隆信/訳 出版社:本の泉社 出版年月:2022年12月 サイズ:255P 22cm 人文 ≫ 哲学・思想 [ マルクス思想 ] 原タイトル:Человек и мир ニンゲン ト セカイ 登録日:2022/12/05 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
楽天での商品説明(楽天ブックス)
小野隆信 ルビンシュテイン 本の泉社ニンゲントセカイ オノタカノブ ルビンシュテイン 発行年月:2022年12月07日 予約締切日:2022年10月28日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784780722253 ルビンシュテイン,セルゲイ・レオニドヴィッチ(ルビンシュテイン,セルゲイレオニドヴィッチ) 1889年オデッサに生れ、1960年死去。ソビエト連邦時代を代表する心理学者、哲学者。20歳のとき、ドイツに移住し、ベルリン大学、マールブルク大学等で、哲学、心理学等を学ぶ。1913年、オデッサに戻り、家庭を支えるべく中学教師となる。1920年、オデッサ教育大学で論理学、心理学等教える。1930年、レニングラードに移住し、ゲルツェン名称教育研究所の心理学講座主任となる。1941〜1942年、もっとも困難な冬、ドイツ軍によるレニングラード封鎖のとき、そこに*残り、授業の持続化、レニングラード防衛のために尽力。1940年の『一般心理学の基礎』は高く評価され、スターリン賞が授与される。心理学の歴史上第1号のソ連科学アカデミーの準会員になる。1942年、モスクワに呼ばれモスクワ国立大学に心理学講座を創設。40年代後半、ルビンシュテインに対する迫害のなかで『心理学の哲学的基盤』は完成していたが組版が破壊される。しかしこれに屈することなく、50年代後半、3年続けて3冊の書物を公刊 小野隆信(オノタカノブ) 1950年、岡山に生れる。元大学教員。人格心理学、教育哲学専攻。関西唯物論研究会会員、教育科学研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) エス・エリ・ルビンシュテイン伝記 カ・ア・アブリハーノワ(人間と世界)/エス・エリ・ルビンシュテイン カール・マルクスの諸労作における心理学の諸問題 人間はなにゆえに人間であるのかールビンシュテインがソ連政府の迫害にめげず、生涯かけて究明しようとした命題の深奥を追尋する名著、初の本邦訳。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他