最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

井上さく子 保育士という生き方 イースト新書Q 37 仕事と生き方 Book

商品について

JANコード
9784781680378
発売年月日
2018年01月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018年01月/商品ID:5961285/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:イースト・プレス/アーティスト:井上さく子/アーティストカナ:イノウエ サクコ/タイトル:保育士という生き方 イースト新書Q 37 仕事と生き方/タイトルカナ:ホイクシ トイウ イキカタ イースト シンシヨ Q 37 シゴト ト イキカタ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
イースト新書Q 井上さく子 イースト・プレスホイクシトイウイキカタ イノウエサクコ 発行年月:2018年01月11日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784781680378 井上さく子(イノウエサクコ) 1953年、岩手県遠野市生まれ。臨床育児保育研究会・環境部会世話人。新渡戸文化短期大学非常勤講師。目黒区立の保育園で、保育士として38年間勤務する。2014年3月、目黒区立ひもんや保育園園長を最後に保育士生活に幕を閉じる。「子どもの代弁者」として、研修会や講演会など多数行っている。また、遠野あとむのペンネームで、詩作、朗読詩、イラストレーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 保育士の現場(保育ってなんだろう?/子どもと正面から向き合う ほか)/2章 保育士をめざして(遠野に生まれて/近所の子どものお世話係 ほか)/3章 保育士として、母親として(初めての異動/「ケガをさせる」という失敗 ほか)/4章 保育園は園長によって決まる(主任保育士はパイプ役/「園長」としての使命 ほか)/5章 子どもの未来のために(園長を辞めてからも/イキイキした園とは? ほか) 日本に必須の社会インフラとなった「保育」だが、待機児童問題、保育士不足、園建設反対など、現場は今、揺れに揺れている。そんななかで、肝心な「子ども」の存在が置き去りにはされていないだろうか。40年にわたって、保育士として、園長として、子どもの代弁者・伴走者であり続けた著者が、仕事への情熱と葛藤、そしてすべての子どもたちへの想いを綴る。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 資格・検定 教育・心理関係資格 保育士・幼稚園教諭資格 新書 その他