最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

対談で読み解くサイバーセキュリティと法律 / 岡村久道 〔本〕

商品について

JANコード
9784785727574
希望小売価格
3740
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2019年12月 / ジャンル:社会・政治 / フォーマット:本 / 出版社:商事法務 / 発売国:日本 / ISBN:9784785727574 / アーティストキーワード:岡村久道

内容詳細:研究者、中央省庁の政策統括官・審議官、専門機関・企業の実務家がサイバーセキュリティの最前線を語る。目次:序章 サイバーセキュリティの基礎知識/ 第1章1 サイバーセキュリティ基本法/ 第1章2 サイバーセキュリティにおける「参加・連携・協働」/ 第2章 自治体情報セキュリティ/ 第3章 ITとサイバーセキュリティ/ 第4章 ICT(情報通信技術)とサイバーセキュリティ/ 第5章 サイバーセキュリティと国際・国内標準および適合性評価制度/ 第6章 サイバーセキュリティと刑事法/ 第7章1 サイバーセキュリティにおける・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
岡村 久道 商事法務タイダンデヨミトクサイバーセキュリティトホウリツ オカムラ ヒサミチ 発行年月:2019年12月16日 予約締切日:2019年11月14日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784785727574 岡村久道(オカムラヒサミチ) 京都大学法学部卒業。弁護士。博士(情報学)。内閣官房、内閣府、総務省、経済産業省、厚生労働省、文部科学省などの委員を歴任。専門は情報法、知的財産法など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 サイバーセキュリティの基礎知識/第1章1 サイバーセキュリティ基本法/第1章2 サイバーセキュリティにおける「参加・連携・協働」/第2章 自治体情報セキュリティ/第3章 ITとサイバーセキュリティ/第4章 ICT(情報通信技術)とサイバーセキュリティ/第5章 サイバーセキュリティと国際・国内標準および適合性評価制度/第6章 サイバーセキュリティと刑事法/第7章1 サイバーセキュリティにおける安全管理措置と労働法規/第7章2 セキュリティにおける技術的管理策ー個人情報保護法等の指針を素材として/第7章3 フィッシング被害と対策/第8章 営業秘密/第9章 限定提供データ制度の導入の意義と考え方/第10章 平成30年改正労働安全衛生法による労働者の心身の状態に関する情報の保護 研究者、中央省庁の政策統括官・審議官、専門機関・企業の実務家がサイバーセキュリティの最前線を語る。 本 パソコン・システム開発 その他 人文・思想・社会 法律 法律