最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

河内平野をのぞむ大型群集墳 高安千塚古墳群 シリーズ「遺跡を学ぶ」 / 吉田野乃 〔本〕

商品について

JANコード
9784787719386
希望小売価格
1760
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2019年09月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:新泉社 / 発売国:日本 / ISBN:9784787719386 / アーティストキーワード:吉田野乃

内容詳細:古墳時代後期、眼下に河内平野が広がる大阪府八尾市の高安山麓斜面に、円墳が重なるように築かれ、いまも二三〇基が残る。大きく精緻な石室に葬られた人びとは誰か。河内平野に展開する集落と群集墳との関係を検討し、東アジアとつながる玄関口としての六世紀の河内にせまる。目次:第1章 河内平野をのぞむ群集墳(「やまんねき」の大型群集墳/ 古墳時代の河内平野)/ 第2章 歴史のなかの高安千塚古墳群(戦場から名所へ/ 研究者たちの来訪/ 観光地になった高安千塚古墳群/ 戦後の考古学のはじまりとともに/ 国史跡化をめざして)/ 第・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
シリーズ「遺跡を学ぶ」 138 吉田 野乃 藤井 淳弘 新泉社カワチヘイヤヲノゾムオオガタグンシュウフン タカヤスセンヅカコフングン ヨシダノノ フジイアツヒロ 発行年月:2019年09月25日 予約締切日:2019年09月04日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784787719386 吉田野乃(ヨシダノノ) 1964年生まれ、京都府出身。龍谷大学文学部史学科東洋史学専攻卒業。八尾市教育委員会文化財課市史編纂室主査、新版八尾市史考古部会専門部会員 藤井淳弘(フジイアツヒロ) 1971年生まれ、大阪府出身。東京学芸大学・大学院を経て、現在八尾市教育委員会文化財課係長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 河内平野をのぞむ群集墳(「やまんねき」の大型群集墳/古墳時代の河内平野)/第2章 歴史のなかの高安千塚古墳群(戦場から名所へ/研究者たちの来訪/観光地になった高安千塚古墳群/戦後の考古学のはじまりとともに/国史跡化をめざして)/第3章 高安千塚古墳群を探る(高安千塚古墳群を歩く/石室からわかること/遺物からわかること/高安千塚古墳群の変遷)/第4章 古墳群に葬られた人びと(畿内の大型群集墳と高安千塚古墳群/高安千塚古墳群に葬られた人びと/河内平野の集落/半島からの玄関口、中河内と高安千塚古墳群)/第5章 「やまんねき」の自然のなかで 古墳時代後期、眼下に河内平野が広がる大阪府八尾市の高安山麓斜面に、円墳が重なるように築かれ、いまも二三〇基が残る。大きく精緻な石室に葬られた人びとは誰か。河内平野に展開する集落と群集墳との関係を検討し、東アジアとつながる玄関口としての六世紀の河内にせまる。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史