最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

礼法を伝えた男たち 新典社新書 / 綿抜豊昭 〔新書〕

商品について

JANコード
9784787961334
希望小売価格
880
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2009年04月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:新書 / 出版社:新典社 / 発売国:日本 / ISBN:9784787961334 / アーティストキーワード:綿抜豊昭 / タイトルキーワード:レイホウオツタエタオトコタチ

内容詳細:人と人が付き合うためにはルールが必要である。日本の礼儀作法は、戦国期から現代まで脈々と受け継がれ、日本人のアイデンティティを形成する文化としての一面をもっている。どのような人々が礼法を学び、教え伝えてきたのか。「人」からたどる礼儀作法の文化史。目次:1 江戸時代以前(礼儀とは/ さまざまな流派 ほか)/ 2 江戸時代その1(小笠原惣領家/ その他の小笠原家 ほか)/ 3 江戸時代その2(諸礼家の登場/ 水嶋卜也 ほか)/ 4 明治時代(明治維新と小笠原流礼法/ 江戸時代からのもの ほか)
楽天での商品説明(楽天ブックス)
新典社新書 綿抜豊昭 新典社レイホウ オ ツタエタ オトコタチ ワタヌキ,トヨアキ 発行年月:2009年04月 ページ数:126p サイズ:新書 ISBN:9784787961334 綿抜豊昭(ワタヌキトヨアキ) 1958年8月21日東京都に生まれる。1981年3月中央大学文学部文学科卒業。1988年3月中央大学大学院博士後期課程単位取得退学。学位:博士(文学)。現職、筑波大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 江戸時代以前(礼儀とは/さまざまな流派 ほか)/2 江戸時代その1(小笠原惣領家/その他の小笠原家 ほか)/3 江戸時代その2(諸礼家の登場/水嶋卜也 ほか)/4 明治時代(明治維新と小笠原流礼法/江戸時代からのもの ほか) 人と人が付き合うためにはルールが必要である。日本の礼儀作法は、戦国期から現代まで脈々と受け継がれ、日本人のアイデンティティを形成する文化としての一面をもっている。どのような人々が礼法を学び、教え伝えてきたのか。「人」からたどる礼儀作法の文化史。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー マナー 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり 新書 その他