最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

データ視覚化の人類史 グラフの発明から時間と空間の可視化まで / マイケル・フレンドリー 〔本〕

商品について

JANコード
9784791774197
希望小売価格
3080
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2021年10月 / ジャンル:物理・科学・医学 / フォーマット:本 / 出版社:青土社 / 発売国:日本 / ISBN:9784791774197 / アーティストキーワード:マイケル・フレンドリー

内容詳細:折れ線グラフや棒グラフはいつどのように生まれたのか。データの視覚化とグラフィックコミュニケーションの400年にわたる進化の歴史を、様々なストーリーとイラストで詳しく紹介した気鋭による画期の書。目次:第1章 始まりは…/ 第2章 最初のグラフは正しく理解していた/ 第3章 データの誕生/ 第4章 人口統計―ウィリアム・ファー、ジョン・スノウ、そしてコレラ/ 第5章 ビッグバン―近代グラフィックスの父、ウィリアム・プレイフェア/ 第6章 散布図の起源と発展/ 第7章 統計グラフィックスの黄金時代/ ・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
グラフの発明から時間と空間の可視化まで マイケル・フレンドリー ハワード・ウェイナー 青土社データシカクカノジンルイシ マイケルフレンドリー ハワードウェイナー 発行年月:2021年10月26日 予約締切日:2021年09月14日 ページ数:380p サイズ:単行本 ISBN:9784791774197 フレンドリー,マイケル(Friendly,Michael) ヨーク大学心理学教授。統計コンサルティングサービスのコーディネーター。米国統計協会のフェロー ウェイナー,ハワード(Wainer,Howard) 1990年から統計雑誌『Chance』のコラムニストを務めている。米国統計協会と米国教育研究協会のフェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 始まりは…/第2章 最初のグラフは正しく理解していた/第3章 データの誕生/第4章 人口統計ーウィリアム・ファー、ジョン・スノウ、そしてコレラ/第5章 ビッグバンー近代グラフィックスの父、ウィリアム・プレイフェア/第6章 散布図の起源と発展/第7章 統計グラフィックスの黄金時代/第8章 フラットランドを逃れて/第9章 時空間を視覚化する/第10章 詩としてのグラフ 折れ線グラフや棒グラフはいつどのように生まれたのか。データの視覚化とグラフィックコミュニケーションの400年にわたる進化の歴史を、様々なストーリーとイラストで詳しく紹介した気鋭による画期の書。 本 科学・技術 数学