最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はぐるぐる王国 スタークラブのものです

「うつ」は炎症で起きる

商品について

JANコード
9784794223944
Y!での商品説明(ぐるぐる王国 スタークラブ)
本 ISBN:9784794223944 エドワード・ブルモア/著 藤井良江/訳 出版社:草思社 出版年月:2019年05月 サイズ:238P 19cm 教養 ≫ ノンフィクション [ 医療・闘病記 ] 原タイトル:THE INFLAMED MIND ウツ ワ エンシヨウ デ オキル 登録日:2019/05/27 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
楽天での商品説明(楽天ブックス)
エドワード・ブルモア 藤井 良江 草思社ウツハエンショウデオキル エドワード ブルモア フジイ ヨシエ 発行年月:2019年05月29日 予約締切日:2019年04月09日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784794223944 ブルモア,エドワード(Bullmore,Edward) ケンブリッジ大学の精神医学科長および臨床神経科学学科のウルフソン脳イメージングセンター長。ケンブリッジシャー&ピーターバラNHSファウンデーション・トラストの精神科の名誉専門医、および研究開発部部長でもある。文学士、医学士、博士、王立内科医協会員、王立精神医学会員、イギリス医学院会員。オックスフォード大学を経て、ロンドンの聖バーソロミュー病院で医学を学ぶ。香港大学で内科医として勤務した後、ロンドンのセントジョージ病院、王立ベスレム病院、モーズレイ病院で精神科医としての教育を受け、キングス・カレッジ・ロンドンの精神医学研究所で臨床科学者としての教育を受ける。1999年より、ケンブリッジ大学精神学科教授。2005年から、グラクソ・スミスクラインで非常勤講師をしており、現在、うつ病のための新たな抗炎症薬の開発のために産学協同体を率いている。神経科学およびメンタルヘルス分野の世界的エキスパートである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 うつ病に関するまったく新しい考え方/第2章 免疫系とは何か、何をしているのか/第3章 炎症とうつの関係が無視された理由/第4章 医学はうつ病をどう扱ってきたか/第5章 どのようにうつは炎症で起きるか/第6章 なぜ免疫系はうつ病を起こさせるのか/第7章 これでうつ病治療は変わるのか 「心」だけが原因ではなかった。うつ治療に起きつつある革命を、世界的権威がわかりやすく解説。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 医学・薬学・看護学・歯科学 その他