最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

井上樹 ダイアグラム別UML徹底活用 第2版 DB Magazine SELECTION Book

商品について

JANコード
9784798118444
発売年月日
2011年02月28日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2011年02月/商品ID:6064866/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:翔泳社/アーティスト:井上樹/アーティストカナ:イノウエ イツキ/タイトル:ダイアグラム別UML徹底活用 第2版 DB Magazine SELECTION/タイトルカナ:ダイアグラムベツ ユーエムエル テツテイ カツヨウ DB マガジン セレクシヨン
楽天での商品説明(楽天ブックス)
DB magazine selection 井上樹 翔泳社ダイアグラムベツ ユーエムエル テッテイ カツヨウ イノウエ,タツキ 発行年月:2011年02月 ページ数:255p サイズ:単行本 ISBN:9784798118444 井上樹(イノウエタツキ) 明治大学ソフトウェア工学研究室でオブジェクト指向を学び、現在は株式会社豆蔵にて、組み込み系方面を中心に、UML、SysMLといったモデリング技術や、ソフトウェアエンジニアリング、プロセスに関するコンサルティングとセミナーを担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 01 UMLのおさらいとウォーミングアップ(モデリングのメリットを考える/UML 1.xと2.xの違い/ユースケース図/ユースケース記述)/02 ダイアグラムの使いどころをマスターしよう!(クラス図(基本編)/クラス図(応用編)/パッケージ図/オブジェクト図/コンポジット構造図/コンポーネント図・配置図/ステートマシン図/アクティビティ図/相互作用図ーシーケンス図とコミュニケーション図/相互作用図ータイミング図と相互作用概要図)/03 ダイアグラムを組み合わせてみよう!(ダイアグラム間の整合性/UMLとプロセス)/Appendix オブジェクト指向によるソフトウェア開発の基本(ソフトウェア開発とオブジェクト指向の基礎/開発と管理の「プロセス」を考える) UML 2.xに全面対応リニューアル!一層簡潔に、さらに判りやすく。ダイアグラムのマスターに最適な「使いどころ」やノウハウを満載。ユースケース図やクラス図、コンポーネント図はもちろんタイミング図/相互作用概要図、コンポジット構造図、パッケージ図やバージョンの混在による問題点などまで幅広く実用的にフォーカス。 本 パソコン・システム開発 その他