最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

松川文弥 電験三種書き込み式計算問題ドリル 第2版 電気教科書 Book

商品について

JANコード
9784798152271
発売年月日
2017年12月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2017年12月/商品ID:5977795/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:翔泳社/アーティスト:松川文弥/アーティストカナ:マツカワ フミヤ/タイトル:電験三種書き込み式計算問題ドリル 第2版 電気教科書/タイトルカナ:デンケン サンシユ カキコミシキ ケイサン モンダイ ドリル デンキ キヨウカシヨ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
EXAMPRESS 松川 文弥 翔泳社デンキキョウカショデンケンサンシュカキコミシキケイサンモンダイドリルダイニハン マツカワ フミヤ 発行年月:2017年12月13日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784798152271 松川文弥(マツカワフミヤ) 1976年北海道茅部郡鹿部町生。北海道立函館中部高等学校卒、東京理科大学理工学部機械工学科卒。数学塾塾長。大学卒業後、(株)図研SoC事業部にて半導体、英国法人CHAM社にて流体解析ソフトの販売を行い、2006年東京都足立区に「数学塾」開業。2011年より函館に塾を移して現在に至る。数学塾では、数学・物理・化学に加えて、電験三種、電験二種理論、金融工学、統計学、算数オリンピック対策、公務員試験対策など計算・分析分野を中心とした各種講座を開講。電験三種については開業当初より指導しており、これまで理論を中心に社会人を個人指導。自身も指導の傍ら電験三種を受験し、資格取得。理論は3回連続受験し、3回ともに合格。第三種電気主任技術者、統計士、統計検定2級、数学検定試験準1級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 数学の基礎/第2部 物理の基礎/第3部 理論/第4部 機械/第5部 電力/第6部 法規 計算が苦手な方のために、小学校の算数からおさらいできるように構成しています。中学数学、高校数学と進むことで、無理なく学習できます。難しそうに見える理論や機械の問題も、その基本は高校までの物理です。公式や定理を中心に、電験三種に必要な知識を本書で学習できます。計算問題は実際に書いて解くことが、正解への近道です。公式をどう使って解くのか、穴埋め問題や実際の過去問題を解いて身につけましょう。 本 資格・検定 技術・建築関係資格 技術士