最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

柳平彬 基本・人づくり AIAのすすめ Book

商品について

JANコード
9784803803662
発売年月日
2020年04月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2020年04月/商品ID:5913664/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:田畑書店/アーティスト:柳平彬/アーティストカナ:ヤナギダイラ サカン/タイトル:基本・人づくり AIAのすすめ/タイトルカナ:キホン ヒトズクリ エイアイエイ ノ ススメ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
AIAのすすめ 柳平 彬 田畑書店キホン ヒトヅクリ ヤナギダイラ サカン 発行年月:2020年04月13日 予約締切日:2020年03月10日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784803803662 〓平彬(ヤナギダイラサカン) 1940年、東京生まれ。62年、慶応義塾大学経済学部卒業後、丸紅飯田(現丸紅)入社。その後渡米し、ハバフォード大学でリベラルアーツ哲学を学び、ダートマス大学大学院タック・スクール・オブ・ビジネスで企業組織論・マーケティング等を学ぶ。67年にMBAを取得。70年人財育成プランナーとして独立。企業の組織開発(OD)や営業研修(TOS)に携わる。75年グループダイナミックス研究所を創立。社員経営者や中堅管理者、営業担当者を対象にAIA・心のアドベンチャー、志の力学プログラムなどのやる氣啓育プログラムを開発。個人、家庭、大学、女性リーダーにも普及。また、子どもの積極性と責任感を育てる親のための勇気づけプログラム(STEP)を開発し、親や教職関係者を中心に普及する。川崎・矢向と八ケ岳山麓の蓼科高原に縄文天然温泉付きの相互啓発研修センターを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人づくりの手抜きが国を滅ぼす/第2章 自己確立と想像力の重要性/第3章 “志”とは何か/第4章 AIAの目的は何か/第5章 AIAの実践記録/第6章 営業力を科学する/第7章 親の勇気づけプログラム・STEPについて/終章 日本に「七人の侍」はいるのかーブスカーク博士からの手紙 これからの時代にふさわしい“志”をもった人財を育てるにはどうしたらいいか。社会環境の変化を見据えつつ、人財育成の基本にある“心構え”の大切さを説く「提言の書」! 本 ビジネス・経済・就職 マネジメント・人材管理 人材管理 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理 ビジネス・経済・就職 ビジネスマナー