最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

鑑定学への招待 「偽」の実態と「観察」による判別 / 杉本欣久 〔本〕

商品について

JANコード
9784805515013
希望小売価格
3520
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2023年03月 / ジャンル:アート・エンタメ / フォーマット:本 / 出版社:中央公論美術出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784805515013 / アーティストキーワード:杉本欣久

内容詳細:「真」か「偽」か―研究の世界でタブー視されてきた、美術作品をめぐる「鑑定」の入門書。観るべきポイントを丁寧にひもといていく。目次:1 「偽」の実態―江戸時代編/ 2 「偽」の実態―明治〜大正編/ 3 形式要素の「観察」―資料性評価のチェックポイント/ 4 “「観察」の実践1”物質面―経年変化、本紙/ 5 “「観察」の実践2”技術面―筆墨、彩色ほか/ 6 “「観察」の実践3”周辺情報―落款、賛ほか/ 7 形式要素の「比較」―資料性評価の実際/ 8 批判的「観察」と科学―資料性評価の理論
楽天での商品説明(楽天ブックス)
「偽」の実態と「観察」による判別 芸術選書 杉本 欣久 中央公論美術出版カンテイガクヘノショウタイ スギモト ヨシヒサ 発行年月:2023年03月22日 予約締切日:2023年01月26日 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784805515013 杉本欣久(スギモトヨシヒサ) 1973年、京都市生まれ。1998年3月、早稲田大学大学院文学研究科芸術学(美術史)専攻修士課程修了。同年4月より、黒川古文化研究所(兵庫県西宮市)に勤務。2009年3月、早稲田大学にて博士(文学)の学位を取得。2018年4月より、東北大学大学院文学研究科(東洋・日本美術史)の准教授として日本近世美術史を研究。美術史学会の常任委員、事務局長を歴任。文化財保存修復学会、美学会などに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「偽」の実態ー江戸時代編/2 「偽」の実態ー明治〜大正編/3 形式要素の「観察」ー資料性評価のチェックポイント/4 “「観察」の実践1”物質面ー経年変化、本紙/5 “「観察」の実践2”技術面ー筆墨、彩色ほか/6 “「観察」の実践3”周辺情報ー落款、賛ほか/7 形式要素の「比較」ー資料性評価の実際/8 批判的「観察」と科学ー資料性評価の理論 「真」か「偽」かー研究の世界でタブー視されてきた、美術作品をめぐる「鑑定」の入門書。観るべきポイントを丁寧にひもといていく。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他