最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

宮下久夫 分ければ見つかる知ってる漢字 白川静先生に学んで漢字の学習システムをつくる 宮下久夫遺稿集 Book

商品について

JANコード
9784811806594
発売年月日
2000年11月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2000年11月/商品ID:6097668/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:太郎次郎社エディタス/アーティスト:宮下久夫/アーティストカナ:ミヤシタ ヒサオ/タイトル:分ければ見つかる知ってる漢字 白川静先生に学んで漢字の学習システムをつくる 宮下久夫遺稿集/タイトルカナ:ワケレバ ミツカル シツテル カンジ シラカワ シズカ センセイ ニ マナンデ カンジ ノ ガクシユウ システム オ ツクル ミヤ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
白川静先生に学んで漢字の学習システムをつくる 宮下久夫 太郎次郎社ワケレバ ミツカル シッテル カンジ ミヤシタ,ヒサオ 発行年月:2000年11月 ページ数:221p サイズ:単行本 ISBN:9784811806594 宮下久夫(ミヤシタヒサオ) 1927年群馬県に生まれる。1949年〜1987年群馬県で小学校教諭。1997年1月死去。著書に『お母さんの漢字教室』(毎日新聞社)、『漢字の組み立てを教える』(太郎次郎社)、『にっぽんご6・語彙』『にっぽんご7・漢字』(共著・麦書房)、『漢字のいずみ・小学校中学校の漢和辞典』(共著・日本標準)、『漢字がたのしくなる本』全シリーズ(共著・太郎次郎社)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 漢字の指導・学習方法の発見/2章 101基本漢字と十の画/3章 あわせ漢字と部首/4章 会意文字と形声文字/5章 形声文字と音記号/6章 漢字の広場/7章 漢字とことば(語彙) 本書は、著者が新しい文字学のあり方を考えて整理した学習システムの企画書である。教授者の教科立案の基本として、極めて厳密な体系をもち、漢字の形・声・義それぞれの面から、縦横に問題を組織する方案が考えられている。左右逢原、自在に必要なカリキュラムを組むことができる。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学学習 中国語