最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHonya Club.com Yahoo!店のものです

翌日発送・世界のソフトウエア特許 改訂版/谷義一

商品について

JANコード
9784827112801
Y!での商品説明(Honya Club.com Yahoo!店)
出版社名:発明推進協会
著者名:谷義一、牛久健司、新開正史
発行年月:2017年03月
版:改訂版
キーワード:セカイ ノ ソフトウエア トッキョ、タニ,ヨシカズ、ウシク,ケンジ、シンカイ,マサシ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
ーその理論と実務 谷義一 牛久健司 発明推進協会セカイ ノ ソフトウエア トッキョ タニ,ヨシカズ ウシク,ケンジ 発行年月:2017年03月 ページ数:949p サイズ:単行本 ISBN:9784827112801 谷義一(タニヨシカズ) 1965年東京大学工学部電気工学科を卒業、東京芝浦電気株式会社(開発研究)。1973年弁理士登録。1975年〜1977年米国ワシントンD.C.の特許法律事務所勤務。1977年帰国・谷特許事務所を設立。1990年谷・阿部特許事務所に改称し、特許業務法人化して現在に至る。1993年、2005年日本弁理士会副会長。2001年、2006年産業構造審議会知的財産政策部会の委員。2004〜2008年知財訴訟における東京高等裁判所および東京地裁所属の専門委員。2012ねn日本知的財産仲裁センター長。現在島根県顧問 牛久健司(ウシクケンジ) 1969年茨城工業高等専門学校電気工学科卒業。1972年山梨大学工学部電気工学科卒業。1974年大阪大学大学院基礎工学研究科修士修了。1975年岸本瑛之助特許事務所勤務。1975年弁理士試験合格、同登録。1989年牛久特許事務所設立。1992年日本弁理士会ソフトウエア委員会委員長。1996〜2009年九州工業大学大学院非常勤講師。1997〜2001年アジア弁理士協会(APAA)日本部会コピーライト委員会委員長。2001年日本弁理士会副会長。2004〜2013年金沢工業大学大学院客員教授。現在東京UIT国際特許業務法人代表、山梨大学客員教授、茨城工業高等専門学校客員教授 新開正史(シンカイマサシ) 1992年早稲田大学理工学部電子通信学科卒業。1994年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程(電子通信学)修了。1997年弁理士登録。1997年〜現在谷・阿部特許事務所(現・特許業務法人)。2004年特定侵害訴訟代理業務の付記登録。2008年テンプル大学ロースクール法学修士(LL.M.)課程修了 河野英仁(コウノヒデト) 1996年立命館大学理工学部電気電子工学科卒業。1998年立命館大学大学院理工学研究科情報システム学博士前期課程修了。1999年弁理士登録。2003年Birch,Stewart,Kolasch,&Birch,LLP(米国Virginia州)勤務。2005年Franklin Pierce Law Center(米国New Hampshire州)知的財産権法修士修了。2007年特定侵害訴訟代理人登録、清華大学法学院(北京)留学。現在河野特許事務所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ソフトウエア特許を巡る諸問題の歴史的素描/第2部 我国におけるソフトウエア特許の理論と実務/第3部 米国におけるソフトウエア関連発明/第4部 欧州におけるソフトウエア関連発明/第5部 ソフトウエア/ビジネス関連発明の進歩性の判断/第6部 アジア諸国等のソフトウエア/ビジネス関連発明の保護 ダイナミックに変化するソフトウエア保護の形。スマートフォンの世界的普及、IoTによるモノからサービスで稼ぐ時代へのシフト、自動運転の開発競争の激化、フィンテックの急速な普及に伴ない、ソフトウエア技術を保護する特許制度のあり方・裁判所による判決の動向も変化している。これらの動きを法律・裁判例・審査基準を集めて、分かりやすく解説した。 本 パソコン・システム開発 その他

価格ランキング