最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

羽生善治 羽生の頭脳 4 将棋連盟文庫 Book

商品について

JANコード
9784839936372
発売年月日
2010年07月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2010年07月/商品ID:5786032/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:マイナビ/アーティスト:羽生善治/アーティストカナ:ハブヨシハル/タイトル:羽生の頭脳 4 将棋連盟文庫/タイトルカナ:ハブ ノ ズノウ シヨウギ レンメイ ブンコ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
角換わり・ヒネリ飛車 将棋連盟文庫 羽生善治 日本将棋連盟 マイナビ出版ハブ ノ ズノウ ハブ,ヨシハル 発行年月:2010年07月 ページ数:446p サイズ:単行本 ISBN:9784839936372 羽生善治(ハブヨシハル) 1970年9月27日埼玉県所沢市の生まれ。1982年12月6級で二上達也九段門。1985年12月四段(史上3人目の中学生棋士)。1994年4月九段。1989年第2期竜王戦で初挑戦でのタイトル獲得。19歳3ヵ月でのタイトル獲得は当時最年少。1993年、第34期王位戦で史上最年少五冠。1994年第7期竜王戦で史上初の六冠。1996年、第45期王将戦で史上初の七冠制覇。1995年「永世棋王」「永世棋聖」、1996年「名誉王座」、1997年「永世王位」、2007年「永世王将」、2008年「永世名人(十九世名人)」。1994年「都民文化栄誉章」受章。1996年「内閣総理大臣顕彰」受章。2007年、通算1000勝で「特別将棋栄誉賞」受賞。2008年「第56回菊池寛賞」受賞。タイトル戦登場は99回。獲得は竜王6、名人7、王位12、王座18、棋王13、棋聖8、王将12の76期。棋戦優勝は35回。将棋大賞は最優秀棋士賞17回ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 角換わり棒銀(後手後手7三銀型/後手後手1四歩型)/第2章 角換わり腰掛け銀の常識(腰掛け銀の入口/後手後手4三歩型/受けに回る3四銀/後手7三歩型)/第3章 同形腰掛け銀(同形コースの入口/同形腰掛け銀の常識 ほか)/第4章 後手棒銀(後手棒銀・後手3二金型/後手棒銀・後手3二玉型 ほか)/第5章 角換わり最前線・実戦編(同形腰掛け銀ー対村山聖六段戦/同形腰掛け銀ー対谷川浩司竜王戦 ほか) 角換わりとヒネリ飛車で各戦型における基本的な考え方と戦い方について。 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋