最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

角換わり名局集 将棋戦型別名局集 7 Book

商品について

JANコード
9784839964221
発売年月日
2018年05月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018年05月/商品ID:5782508/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:マイナビ/タイトル:角換わり名局集 将棋戦型別名局集 7/タイトルカナ:カクガワリ メイキヨクシユウ シヨウギ センケイベツ メイキヨクシユウ 7
楽天での商品説明(楽天ブックス)
谷川浩司 マイナビ出版ショウギセンケイベツメイキョクシュウナナ カクガワリメイキョクシュウ タニガワコウジ 発行年月:2018年05月23日 予約締切日:2018年05月21日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784839964221 谷川浩司(タニガワコウジ) 1962年4月6日生まれ。兵庫県神戸市出身。1973年5級で若松政和七段門。1976年12月20日四段。1984年4月1日九段。1983年、第41期名人戦でタイトル戦初登場にして名人位を獲得。21歳の名人は史上最年少記録。1997年、第55期名人戦で通算5期獲得で「十七世名人」の資格を得る。2002年、通算1000勝(特別将棋栄誉賞)達成。2012年12月から2017年1月まで日本将棋連盟会長。タイトル戦登場は57回。獲得は竜王4、名人5、王位6、王座1、棋王3、王将4、棋聖4の27期。棋戦優勝は22回。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 巻頭特集 角換わりの変遷/第1部 角換わり名局鑑賞 1970年以前(江戸時代の角換わり 伊藤看寿VS八代大橋宗桂ー御城将棋/角換わり腰掛け銀誕生 久米可六VS天野宗歩ー棋戦名不明/終盤の逆転劇 石本検校VS大橋柳雪(右香落)ー大橋柳雪・石本検校21番勝負第1局 ほか)/第2部 角換わり名局鑑賞 1971年〜2000年(妖刀を封じて爽やかに勝つ 花村元司八段VS米長邦雄七段ー第10期十段戦三次予選/泥沼流に粘り勝ち 原田泰夫八段VS米長邦雄八段ー第12回最強者決定戦準決勝/鬼の花村、本領発揮 花村元司八段VS中原誠名人ー第22回NHK杯争奪戦本戦 ほか)/第3部 角換わり名局鑑賞 2001年以降(絶妙のしのぎで残す 佐藤康光九段VS羽生善治五冠ー第60期A級順位戦/佐藤の新研究、実らず 羽生善治棋王VS佐藤康光九段ー第27期棋王戦五番勝負第4局/谷川、16年ぶりの棋王に 丸山忠久棋王VS谷川浩司王位ー第29期棋王戦五番勝負第4局 ほか) 天野宗歩から木村、升田、谷川、羽生そして藤井聡太までー角換わりの名局100局収録!「江戸時代から脈々と指され、今なお新しい作戦が生まれ続ける奥深い戦法」。厳選された角換わりの名局を全局詳細な解説つきで収録。 本 ホビー・スポーツ・美術 囲碁・将棋・クイズ 将棋