最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

ゼロからのOS自作入門 / 内田公太 〔本〕

商品について

JANコード
9784839975869
希望小売価格
4180
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2021年03月 / ジャンル:建築・理工 / フォーマット:本 / 出版社:マイナビ出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784839975869 / アーティストキーワード:内田公太

内容詳細:“知識ゼロ”からはじめて、オリジナルOS「MikanOS」を自作します。MikanOSはUEFI BIOSにより起動してIntel64モードで動作、ページングを用いてメモリ管理を行い、USB3.0ドライバを搭載。ウィンドウシステム、プリエンプティブマルチタスク、ファイルシステムを持つOSです。専門用語の意味もOSを作りながら解説。MikanOSはC++で記述します。本文中で必要となる説明を入れており、ある程度のプログラミング経験があれば無理なく読み進められます。パソコンの電源を入れOS本体・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
内田公太 マイナビ出版ゼロカラノオーエスジサクニュウモン ウチダコウタ 発行年月:2021年03月22日 予約締切日:2021年02月06日 ページ数:744p サイズ:単行本 ISBN:9784839975869 内田公太(ウチダコウタ) 小学生の頃にPICマイコンのアセンブリ言語に出会い、プログラマの道に進む。東京工業大学の計算工学専攻を卒業後、サイボウズ株式会社でインフラ系のプログラミングに従事したり、東京工業大学でソフトウェア系の授業を担当したりしていた。2017年から2020年にかけて、セキュリティ・キャンプ全国大会でOS開発系のゼミを受け持った。2020年にサイボウズ・ラボ株式会社へ転籍し、OSや言語処理系の研究開発をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) OSって個人で作れるの?/PCの仕組みとハローワールド/EDK 2入門とメモリマップ/画面表示の練習とブートローダ/ピクセル描画とmake入門/文字表示とコンソールクラス/マウス入力とPCI/割り込みとFIFO/メモリ管理/重ね合わせ処理〔ほか〕 “知識ゼロ”からはじめて、オリジナルOS「MikanOS」を自作します。MikanOSはUEFI BIOSにより起動してIntel64モードで動作、ページングを用いてメモリ管理を行い、USB3.0ドライバを搭載。ウィンドウシステム、プリエンプティブマルチタスク、ファイルシステムを持つOSです。専門用語の意味もOSを作りながら解説。MikanOSはC++で記述します。本文中で必要となる説明を入れており、ある程度のプログラミング経験があれば無理なく読み進められます。パソコンの電源を入れOS本体を呼び出すところから様々なアプリを動かせるようになるまで。OS作りを一通り体験! 本 パソコン・システム開発 その他