最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

大方哲 中学の知識でわかるアインシュタイン理論 Book

商品について

JANコード
9784861138263
発売年月日
2015年12月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2015年12月/商品ID:6005409/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:サンクチュアリ・パブリッシング/アーティスト:大方哲/アーティストカナ:オオカタ サトル/タイトル:中学の知識でわかるアインシュタイン理論/タイトルカナ:チユウガク ノ チシキ デ ワカル アインシユタイン リロン
楽天での商品説明(楽天ブックス)
大方 哲 楓書店チュウガクノチシキデワカルアインシュタインリロン オオカタ サトル 発行年月:2015年12月20日 予約締切日:2015年12月18日 サイズ:単行本 ISBN:9784861138263 大方哲(オオカタサトル) 1932年生まれ、東京理科大学、化学科卒。サンケン電気入社、その後特許翻訳等、特許調査業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アインシュタインの頭の中(アインシュタインの頭の中/少女に教えた数学 ほか)/第2章 中学の数学でアインシュタインを学ぶ(数学の奥深さを知る/ユークリッド幾何学に感動した少年 ほか)/第3章 中学の理科でアインシュタインを学ぶ(やさしい実験にこそ真理がある/磁石の謎が解けた ほか)/第4章 実験で説明する3大理論(光電効果とは/ブラウン運動とは ほか)/エピローグ アインシュタインは天才だったのか(アインシュタインの過ち/果てなき創造性 ほか) アインシュタインが解き明かした3大難問。光の性質を解き明かした「光電効果」。分子の性質を解き明かした「ブラウン運動」。時間と速度の謎を解いた「相対性理論」。これらはどれも難しい理論ですが、中学で習う理科や数学の知識で、そのおおよその内容を知ることができるのです。この本は中学レベルの知識でわかるようにアインシュタインの理論を解説し、科学の面白さを伝えたいと企画したものです。 本 科学・技術 物理学