最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

ボーンデジタル出版事業部 カラー図解DTP&印刷スーパーしくみ事典 2020 Book

商品について

JANコード
9784862464712
発売年月日
2020年02月29日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2020年02月/商品ID:5907145/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:ボーンデジタル/アーティスト:ボーンデジタル出版事業部/アーティストカナ:ボーンデジタルシユツパンジギ/タイトル:カラー図解DTP&印刷スーパーしくみ事典 2020/タイトルカナ:カラー ズカイ デイーテイーピー アンド インサツ スーパー シクミ
楽天での商品説明(色見本のG&E)
エレンベルガーの動物解剖学著者:ヴィルヘルム・エレンベルガー(Wilhelm Ellenberger)発行・発売:株式会社 ボーンデジタルISBN:978-4-86246-461-3総ページ数:320 ページサイズ:変形版(310×235 mm)発売日:2020年01月下旬100年を超えて愛される、動物解剖学の古典名著を復刻! !美しく描かれた精緻な画像からは、躍動する動物の息づかいまで聞こえてくるようです。動物を描く方には、表からは見えない構造を理解するリファレンスとしてお使いいただけます。架空の動物を創造する方には、クリーチャーに実在感のある構造を与えるリファレンスとして役立ちます。特長1精緻に描かれたオリジナル図版に加え、日本語版では新しく構造名を記した線画が加わりました。特長2筋肉や骨などの働きや、特徴を解説したテキストを収録。テキストはダウンロード可能。図版と見比べながら読み進められます。特長3オリジナル図版の生き生きとした描写をじっくり楽しめる、高解像度の画像と大判の判型です。本書は、ヴィルヘルム・エレンベルガー、ヘルマン・バウムによって1900年ごろから出版された書籍「Handbuch der Anatomie der Tiere fur Kunstler(芸術家のための動物解剖学)」を1冊にまとめた、翻訳・加筆版です。以下5巻を再現し、オリジナルの線画が加わっています。「第1巻ウマ」(出版年: 1898-1900)「第2巻ウシ」(出版年: 1896-1901)「第3巻ライオン」(出版年: 1905)「第4巻ヤギ・シカ・ノロジカ」(出版年: 1909)「第5巻グレートデーン」(出版年: 1911)エレンベルガーの解剖学書は、出版当時より影響力が大きく、美術解剖学、比較解剖学、家畜解剖学、獣医学など数多くの動物解剖学書に引用されました。現在もなお、多くの人々に、学術書としても、美術書としても愛読されています。美しい図版は、ヘルマン・ディットリッヒ(Dittrich、 Hermann. 1868-1946)によります。画家の手による精緻な図版は、動物と動物の解剖体の両方を観察して制作されました。ディットリッヒは、解剖写真そのものではなく、画面の中で生き生きとした状態に復元し、描き上げました。これが美術書としての価値を認められている理由です。【概要目次】はじめに「第1巻ウマ」「第2巻ウシ」「第3巻ライオン」「第4巻ヤギ・シカ・ノロジカ」「第5巻グレートデーン」ヴィルヘルム・エレンベルガー(Ellenberger、 Wilhelm. 1848-1929)は、ドレスデン獣医学校の解剖生理学の教授を務めた動物解剖学者。弟子で共著者のヘルマン・バウム(Baum、Hermann. 1864-1932)とともに、現代的な獣医解剖学および獣医生理学の始祖とされる。【あす楽】エレンベルガーの動物解剖学 ボーンデジタル 送料無料動物解剖学の古典名著を復刻