最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

大安寺伽藍縁起并流記資財帳を読む 大安寺歴史講座 / 菅谷文則 〔本〕

商品について

JANコード
9784862493880
希望小売価格
1650
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2020年02月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:東方出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784862493880 / アーティストキーワード:菅谷文則

内容詳細:我が国最初の官立寺院。創建のいきさつや由緒と仏像をはじめとする財産目録から奈良時代の大寺院の姿を掘り起こす。目次:はじめに―国家と仏教/ 1 『大安寺伽藍縁起并流記資財帳』とは/ 2 大安寺の「縁起」―その由緒といわれ/ 3 大安寺の資財1―仏・法・僧/ 4 大安寺の資財2―財物/ 5 大安寺の資財3―寺地と伽藍/ 6 大安寺の資財4―所領/ 7 大安寺の資財5―備蓄米/ まとめ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
大安寺の歴史を読む 1 菅谷 文則 東方出版ダイアンジガランエンギナラビニルキシザイチョウヲヨム スガヤ フミノリ 発行年月:2020年02月10日 予約締切日:2020年02月01日 ページ数:150p サイズ:単行本 ISBN:9784862493880 菅谷文則(スガヤフミノリ) 1942年奈良県生まれ。関西大学大学院修了。奈良県立橿原考古学研究所で古墳、寺院などの発掘調査に従事、北京大学留学、帰国後は中国考古学、シルクロード学にも取り組む。1995年から2008年まで滋賀県立大学教授。2009年から2019年まで奈良県立橿原考古学研究所所長を務める。2019年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにー国家と仏教/1 『大安寺伽藍縁起并流記資財帳』とは/2 大安寺の「縁起」ーその由緒といわれ/3 大安寺の資財1ー仏・法・僧/4 大安寺の資財2ー財物/5 大安寺の資財3ー寺地と伽藍/6 大安寺の資財4ー所領/7 大安寺の資財5ー備蓄米/まとめ 我が国最初の官立寺院。創建のいきさつや由緒と仏像をはじめとする財産目録から奈良時代の大寺院の姿を掘り起こす。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 人文・思想・社会 歴史 日本史