最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

ヒギンズさんが撮った東京急行電鉄 コダクロームで撮った1950〜70年代の沿線風景 / ジェイ・ウォーリー・ヒギ

商品について

JANコード
9784865988840
希望小売価格
2970
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2022年06月 / ジャンル:実用・ホビー / フォーマット:本 / 出版社:アルファベータブックス / 発売国:日本 / ISBN:9784865988840 / アーティストキーワード:ジェイ・ウォーリー・ヒギンス

内容詳細:目次:第1章 東京急行電鉄鉄道線(東横線/ 目蒲線/ 池上線 ほか)/ 第2章 東京急行電鉄軌道線(玉川線/ 砧線/ 下高井戸線 ほか)/ 第3章 他社へ譲渡された東京急行電鉄の車両(日立電鉄/ 伊豆箱根登山鉄道大雄山線/ 福井鉄道南越線 ほか)
楽天での商品説明(楽天ブックス)
コダクロームで撮った1950〜70年代の沿線風景 ジェイ・ウォーリー・ヒギンズ 安藤 功 アルファベータブックスヒギンズサンガトッタトウキョウキュウコウデンテツ ジェイウォーリーヒギンズ アンドウ イサオ 発行年月:2022年06月28日 予約締切日:2022年06月04日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784865988840 ヒギンズ,ジェイ・ウォーリー(Higgins,J.Wally)(ヒギンズ,ジェイウォーリー) 1927(昭和2)年、合衆国ニュージャージー州生まれ。父が勤めていたリーハイバレー鉄道(ニューヨークとバッファローを結ぶ運炭鉄道)の沿線に生家があり、母と一緒に汽車を眺めたのが鉄道趣味の始まりだった。大学卒業後、アメリカ空軍に入隊。1956(昭和31)年、駐留米軍軍属として来日、1年の任期後約2か月間で全国を旅し、日本の鉄道にはまってしまう。1958(昭和33)年、再来日。それ以降、全国の鉄道を撮りに出かけるようになる。1962(昭和37)年からは帰国する友人の仕事を引き継ぎ、国鉄国際部の仕事を手伝うようになり、現在もJR東日本の国際事業本部顧問を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 東京急行電鉄鉄道線(東横線/目蒲線/池上線 ほか)/第2章 東京急行電鉄軌道線(玉川線/砧線/下高井戸線 ほか)/第3章 他社へ譲渡された東京急行電鉄の車両(日立電鉄/伊豆箱根登山鉄道大雄山線/福井鉄道南越線 ほか) 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 旅行・留学・アウトドア 旅行 旅行・留学・アウトドア 鉄道の旅 ホビー・スポーツ・美術 鉄道