最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

対人援助を心理職が変えていく 私たちの貢献と専門性を再考する / 高松真理 〔本〕

商品について

JANコード
9784866161426
希望小売価格
2200
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2022年04月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:遠見書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784866161426 / アーティストキーワード:高松真理

内容詳細:臨床心理学の考えと心理職の実践は、精神医療や福祉、教育に影響を与えてきた。それは、どの程度のものだったのか。今後、よりよい対人援助を多職種のなかでめざすときに、心理職はどう考えればいいのか―。本書は、「心理職のプロフェッショナリズム」について、まとめたものです。著者は、精神科での心理職として長年臨床を行い、大学教育や産業臨床、司法関係などさまざまな現場でも活動をしてきました。この本は、その間に考えてきた著者の現場感覚から生まれた臨床や支援のヒントをまとめたもので、多くの対人援助職に必須の・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
私たちの貢献と専門性を再考する 高松 真理 遠見書房タイジンエンジョヲシンリショクガカエテイク タカマツマリ 発行年月:2022年04月04日 予約締切日:2022年03月12日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784866161426 〓松真理(タカマツマリ) 臨床心理士、公認心理師。立命館大学産業社会学部産業社会学科卒業。九州大学教育学部聴講生時代より単科民間精神神経科病院勤務を開始。臨床心理士として、個人カウンセリングおよび集団精神療法(主としてデイケア)に従事。その後、久留米大学医学部精神神経科学教室助教・心理カウンセリングセンター主任を経て独立。久留米大学非常勤講師のほか、精神医療・教育・産業・司法の分野等で、臨床および教育活動に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 精神神経科医療から対人援助を考える(適応とは?そして幸せとは?/精神神経科患者の生きづらさは何に由来するのか/他人の人生に「口出し」をするということ)/第2部 対人援助を心理職が変えていく(心理専門職の姿勢と技術/対人援助の勘所、そして心理専門職の貢献)/私の臨床観を形作ってくれた本や先達たち 臨床心理学の考えと心理職の実践は、精神医療や福祉、教育に影響を与えてきた。それは、どの程度のものだったのか。今後、よりよい対人援助を多職種のなかでめざすときに、心理職はどう考えればいいのかー。本書は、「心理職のプロフェッショナリズム」について、まとめたものです。著者は、精神科での心理職として長年臨床を行い、大学教育や産業臨床、司法関係などさまざまな現場でも活動をしてきました。この本は、その間に考えてきた著者の現場感覚から生まれた臨床や支援のヒントをまとめたもので、多くの対人援助職に必須の心理臨床から生まれた知恵が詰まっています。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析