最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は紀伊國屋書店のものです

教員の長時間勤務問題をどうする? - 研究者からの提案

商品について

JANコード
9784866860343
発売年月日
2024年03月01日
Y!での商品説明(紀伊國屋書店)
著者:中嶋哲彦/広田照幸
出版社:世織書房
楽天での商品説明(楽天ブックス)
研究者からの提案 中嶋哲彦 広田照幸 世織書房キョウイン ノ チョウジカン キンム モンダイ オ ドウスル ナカジマ,テツヒコ ヒロタ,テルユキ 発行年月:2024年03月 予約締切日:2024年04月03日 ページ数:155p サイズ:単行本 ISBN:9784866860343 中嶋哲彦(ナカジマテツヒコ) 愛知工業大学工学部教授、名古屋大学名誉教授 広田照幸(ヒロタテルユキ) 日本大学文理学部教授。1959年広島県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。南山大学助教授、東京大学教授などを経て、2006年より現職。著書に『陸軍将校の教育社会史ー立身出世と天皇制』(サントリー学芸賞・世織書房、1997年)など多数 大橋基博(オオハシモトヒロ) 名古屋造形大学造形学部特任教授。1953年愛知県生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。敦賀女子短期大学、名古屋造形芸術短期大学などを経て、2019年から現職。あいち県民教育研究所所長 高橋哲(タカハシサトシ) 大阪大学大学院人間科学研究科准教授。1978年埼玉県生まれ。東北大学大学院教育学研究科博士後期三年の課程修了。博士(教育学)。埼玉大学准教授、コロンビア大学客員研究員(フルブライト研究員)を経て、2023年より現職 田中真秀(タナカマホ) 大阪教育大学連合教職実践研究科准教授。1982年大阪府生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科ヒューマンケア科学専攻満期取得退学。博士(教育学)。兵庫教育大学特命助教、川崎医療福祉大学助教、大阪教育大学特任准教授を経て、2022年より現職 橋本尚美(ハシモトナオミ) 日本大学文理学部人文科学研究所研究員。一九七〇年広島県生まれ。日本大学大学院文学研究科教育学専攻博士後期課程満期退学。教育学修士 浜田博文(ハマダヒロフミ) 筑波大学人間系教授。一九六一年山口県生まれ。筑波大学大学院博士課程教育学研究科退学。博士(教育学)。鳴門教育大学助手、東京学芸大学助教授、筑波大学准教授などを経て、二〇〇八年より現職 前川喜平(マエカワキヘイ) 現代教育行政研究会代表。日本大学文理学部非常勤講師。一九五五年奈良県生まれ。一九七九年東京大学法学部卒業、文部省(現・文部科学省)に入省。大臣官房長、初等中等教育局長などを経て、二〇ー六年事務次官。二〇一七年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 “総論”問題解決に向けた提案をしていくために/2 教員一人当たりの持ちコマ数の削減を/3 義務標準法の改正で教職員定数の大幅増員を/4 教員の働き方改革で国が本当にやるべきこと/5 教職員の定数問題の現状と課題ー費用の視点からの提言/6 働き方改革だけでは問題は解決しない/7 高校教員の長時間労働問題を考える/8 公立学校教員による時間外労働の違法性ー給特法のもとでも労働対価が払われるべき?/9 教員の長時間労働と部活動顧問「制度」 全国の公立学校教員の長時間勤務の深刻さが問題になっています。「教職員の働き方改革」が進められてきていますけれども、抜本的な事態の改善とは、ほど遠い状態です。…どうしたらよいのでしょうか。この本は、教育について研究してきた研究者が、その解決策を提案していきます。(「まえがき」) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

価格ランキング