最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

続 金属学プロムナード セレンディピティの誕生そして迷走 / 小岩昌宏 〔本〕

商品について

JANコード
9784867070178
希望小売価格
2860
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2024年05月 / ジャンル:建築・理工 / フォーマット:本 / 出版社:アグネ / 発売国:日本 / ISBN:9784867070178 / アーティストキーワード:小岩昌宏

内容詳細:目次:1 本多光太郎の足跡を辿る―交流のあった人々/ 2 ワインの真正評価法/ 3 形状記憶合金 ニチノールの誕生/ 4 材料科学の巨人 アランコットレル卿の足跡/ 5 不完全さの効用―結晶格子欠陥研究小史/ 6 結晶転位論と山口珪次博士/ 7 W.L.ブラッグ―X線結晶学の始祖―結晶構造解析、そして結晶塑性、泡模型への貢献/ 8 隕鉄の冷却速度は百万年に何℃?―“ウィドマンステッテン構造”が語るもの/ 9 発表の技法―パワーポイントの功罪/ 10 「材料の破壊」のグリフィス理論再訪/ 11 小説の中の金属・小説の中の研究・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
セレンディピティの誕生そして迷走 小岩 昌宏 アグネ技術センターゾクキンゾクガクプロムナード コイワ マサヒロ 発行年月:2024年05月25日 予約締切日:2024年05月24日 ページ数:282p サイズ:単行本 ISBN:9784867070178 小岩昌宏(コイワマサヒロ) 1936年名古屋市に生まれる。2008年新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会設備健全性、耐震安全性に関する小委員会委員。工学博士、京都大学名誉教授。専攻:材料物性学、拡散、相変態、内部摩擦(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 本多光太郎の足跡を辿るー交流のあった人々/2 ワインの真正評価法/3 形状記憶合金 ニチノールの誕生/4 材料科学の巨人 アランコットレル卿の足跡/5 不完全さの効用ー結晶格子欠陥研究小史/6 結晶転位論と山口珪次博士/7 W.L.ブラッグーX線結晶学の始祖ー結晶構造解析、そして結晶塑性、泡模型への貢献/8 隕鉄の冷却速度は百万年に何℃?ー“ウィドマンステッテン構造”が語るもの/9 発表の技法ーパワーポイントの功罪/10 「材料の破壊」のグリフィス理論再訪/11 小説の中の金属・小説の中の研究者/12 原爆開発・金属研究所創設・金属学史執筆ー非凡なメタラジストC.S.スミスの軌跡/13 鋼の中の炭素の発見ーC.S.スミスの論文紹介/14 化学革命ーそれに続く化学の基本概念の形成/15 書くこと読むこと 断想ー執筆・翻訳・書評/16 セレンディピティの誕生と拡散そして迷走 本 科学・技術 工学 その他