最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

ドラマ制作者はこうやって昭和と平成を切り拓いてきた 証言で紐解くテレビドラマ変革史 / こうたきてつや

商品について

JANコード
9784871002417
希望小売価格
2750
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2023年06月 / ジャンル:アート・エンタメ / フォーマット:本 / 出版社:映人社 / 発売国:日本 / ISBN:9784871002417 / アーティストキーワード:こうたきてつや

内容詳細:目次:NHKドラマの刷新史(一九六〇〜一九七〇年代) 「土曜ドラマ」脚本家シリーズと「ドラマ人間模様」の誕生/ 日テレ・青春ドラマ史(一九六〇〜一九七〇年代) 「青春とはなんだ」から「太陽にほえろ!」への芯棒/ TBSドラマの個人史(一九六〇〜一九八〇年代) それぞれのドラマ変革〜今野勉、堀川とんこう/ フジテレビドラマの再生史(一九六〇〜一九八〇年代) 創作風土の刷新と「北の国から」の志/ HBCドラマの作家史(一九六〇〜一九九〇年代) 作家が自由に発想する「北の風土と人間のドラマ」/ HTBド・・・
楽天での商品説明(楽天ブックス)
証言で紐解くテレビドラマ変革史 こうたきてつや 映人社ドラマ セイサクシャ ワ コウヤッテ ショウワ ト ヘイセイ オ キリヒライテキタ コウタキ,テツヤ 発行年月:2023年06月 予約締切日:2023年06月03日 ページ数:267p サイズ:単行本 ISBN:9784871002417 こうたきてつや(コウタキテツヤ) 上滝徹也。1942年生まれ。評論家、日本大学名誉教授(テレビ文化史専攻)。ギャラクシー賞選奨事業委員長、文化庁芸術祭賞審査委員、日本民間放送連盟賞審査員、BPO放送倫理委員会委員などを歴任。現在、放送批評懇談会監事、日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム理事、放送番組収集諮問委員会委員、日本放送作家協会監事ほかを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) NHKドラマの刷新史(一九六〇〜一九七〇年代) 「土曜ドラマ」脚本家シリーズと「ドラマ人間模様」の誕生/日テレ・青春ドラマ史(一九六〇〜一九七〇年代) 「青春とはなんだ」から「太陽にほえろ!」への芯棒/TBSドラマの個人史(一九六〇〜一九八〇年代) それぞれのドラマ変革〜今野勉、堀川とんこう/フジテレビドラマの再生史(一九六〇〜一九八〇年代) 創作風土の刷新と「北の国から」の志/HBCドラマの作家史(一九六〇〜一九九〇年代) 作家が自由に発想する「北の風土と人間のドラマ」/HTBドラマの光芒史(一九九〇〜二〇一〇年代) 「ひかりのまち」が吹かせた新たな風/テレ朝ドラマの多様化史(一九七〇〜二〇一〇年代) 作家性を生かしたドラマへの決断ー「時は立ちどまらない」と「ドクターX」への軌跡/テレ東ドラマの番外地史(一九七〇〜二〇一〇年代) テレビ東京ドラマの反骨精神ー「ハレンチ学園」から「ドラマ24」へ/CBCドラマの作家発掘史(一九六〇〜二〇一〇年代) 作家の新たなステージをつくるー北川悦吏子「月」シリーズへの継承/東海テレビドラマの不変史(一九八〇〜二〇一〇年代) 意外性にこだわる人間ドラマづくりー昼の帯ドラから深夜の土ドラへ/メーテレ・ドラマのニューローカリズム史(一九九〇〜二〇一〇年代) エリアドラマとネットドラマの両極ー「名古屋行最終列車」から「乱反射」へ/カンテレ・ドラマのエンタメ史(二〇〇〇〜二〇一〇年代) 生真面目な作品志向と連続ドラマ完全自社制作の実現/NHK・地域発ドラマの拡充史(二〇〇〇〜二〇一〇年代) 大阪発連続テレビ小説と福岡発地域ドラマの覚醒/WOWOWドラマの挑戦史(二〇〇〇〜二〇一〇年代) 「パンドラ」がもたらした衝撃 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信