最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

庵功雄 日本語文法研究のフロンティア Book

商品について

JANコード
9784874247006
発売年月日
2016年06月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2016年06月/商品ID:6000558/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:くろしお出版/アーティスト:庵功雄/タイトル:日本語文法研究のフロンティア/タイトルカナ:ニツポンゴ ブンポウ ケンキユウ ノ フロンテイア
楽天での商品説明(楽天ブックス)
庵功雄 佐藤琢三 くろしお出版ニホンゴ ブンポウ ケンキュウ ノ フロンティア イオリ,イサオ サトウ,タクゾウ 発行年月:2016年05月 ページ数:335p サイズ:単行本 ISBN:9784874247006 庵功雄(イオリイサオ) 1967年生。大阪府出身。大阪大学大学院文学研究科修了、博士(文学)。一橋大学留学生センター准教授などを経て、一橋大学国際教育センター教授 佐藤琢三(サトウタクゾウ) 1965年生。千葉県出身。筑波大学大学院文芸・言語研究科単位取得退学、博士(言語学)。日本大学国際関係学部専任講師などを経て、学習院女子大学国際文化交流学部教授 中俣尚己(ナカマタナオキ) 1981年生。大阪府出身。大阪府立大学大学院人間社会学研究科修了、博士(言語文化学)。実践女子大学助教などを経て、京都教育大学教育学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 形態論と統語論のフロンティア(動名詞の構造と「する」「させる」の分布/現代日本語における未然形/旧JLPT語彙表に基づく形態素解析単位の考察/名詞並置型同格講座/文の階層性と文中要素の解釈ー日本語文法研究と生成統語論の実りある協同に向けて)/意味論のフロンティア(日本語に潜む程度表現/母語話者と非母語話者の逸脱文の意味解釈/構文としての「切っても切れない」)/文章・文体・発話研究のフロンティア(社会科学専門文献の接続詞の分野別文体特性ー分野ごとの論法と接続詞の選択傾向との関係/「話しことば的」な文章に見られる話しことばとは異なる表現ーBCCWJにおけるブログの特徴/4つの発話モード)/対照研究、習得・日本語教育研究のフロンティア(日本語と中国語の真偽疑問文と確認文の意味/教育現場とのつながりを意識した対照研究の試みータイ人学習者の「そして」「なんか」の使用問題/第二言語習得研究と第二方言習得研究の統合に向けてー現状と問題点/「産出のための文法」から見た「は」と「が」/非母語話者の日本語理解のための文法) 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語