最安値はここだ! -価格比較-

※商品名は紀伊國屋書店のものです

孤独をたのしむ本―100のわたしの方法

商品について

JANコード
9784877232269
発売年月日
2018年05月01日
Y!での商品説明(紀伊國屋書店)
著者:田村 セツコ【著】
出版社:興陽館
楽天での商品説明(楽天ブックス)
田村セツコ 興陽館コドクヲタノシムホン タムラ セツコ 発行年月:2018年05月14日 予約締切日:2018年03月15日 サイズ:単行本 ISBN:9784877232269 田村セツコ(タムラセツコ) イラストレーター・エッセイスト。1938年、東京生まれ。高校卒業後、銀行OLをへて人気童画家の松本かつぢの紹介でイラストの道へ。1960年代に『りぼん』『なかよし』『マーガレット』『少女クラブ』の表紙や“おしゃれページ”で活躍。1970年代には全国十数社と契約を結び文具、便箋や小物など“セツコ・グッズ”で一世を風靡する。1980年以降、ポプラ社の名作童話に挿絵を描き、「おちゃめなふたご」シリーズが大人気に。1980年代には名作物語の挿絵を描き、サンリオの『いちご新聞』では1975年の創刊以来、“イラスト&エッセイ”を連載中。詩作やエッセイも手がけ、著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにーこれがわたしの「孤独のたのしみかた」/1 だから孤独はたのしい/2 孤独には効用がある/3 孤独をたのしむ秘訣/4 ひとり暮らしの味わい/5 ひとりの食事のたのしみ/6 ひとりおしゃれは自分らしく/7 ひとりの習慣で健康になる/8 ひとりでも人といても軽やかに/9 孤独上手になるための「ノート」/10 死ぬまで孤独をたのしむ 80歳の現役イラストレーター田村セツコがこっそり教える「孤独のすすめ」。年をとるほどひとりの時間を大切に。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ