最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

小さな矢印の群れ 「ミース・モデル」を超えて TOTO建築叢書 / 小嶋一浩 〔本〕

商品について

JANコード
9784887063396
希望小売価格
1540
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2013年11月 / ジャンル:建築・理工 / フォーマット:本 / 出版社:Toto出版 / 発売国:日本 / ISBN:9784887063396 / アーティストキーワード:小嶋一浩

内容詳細:雑木林的空間をもつ建築へ。閉じた箱ではない「開いた場」的モデルへ展開する小嶋一浩の思考と実践。目次:第1章 “小さな矢印”が自在に動く場所を、建築を通してどう生み出せるのか?/ 第2章 黒と白/ 第3章 Fluid流れるもの/ 第4章 Cultivate耕すように建築する/ 第5章 自然・集落・都市20世紀の前と後/ 第6章 雑木林的:空間の問題として/ 第7章 “小さな矢印の群れ”から“白の濃淡”へ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
「ミース・モデル」を超えて TOTO建築叢書 小嶋一浩 TOTO出版チイサナ ヤジルシ ノ ムレ コジマ,カズヒロ 発行年月:2013年11月 ページ数:195p サイズ:単行本 ISBN:9784887063396 小嶋一浩(コジマカズヒロ) 1958年、大阪生まれ。京都大学工学部建築学科卒業、東京大学大学院修士課程を経て、同大学博士課程在籍中の1986年にシーラカンス(1998年シーラカンスアンドアソシエイツ、2005年よりCAtに改組)を共同設立、パートナーとして国内外で数多くのプロジェクトを実現している。東京大学助手を経て、1994年〜2004年東京理科大学助教授、〜2011年教授ののち、2011年より横浜国立大学大学院/建築都市スクールYーGSA教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 “小さな矢印”が自在に動く場所を、建築を通してどう生み出せるのか?/第2章 黒と白/第3章 Fluid流れるもの/第4章 Cultivate耕すように建築する/第5章 自然・集落・都市20世紀の前と後/第6章 雑木林的:空間の問題として/第7章 “小さな矢印の群れ”から“白の濃淡”へ 雑木林的空間をもつ建築へ。閉じた箱ではない「開いた場」的モデルへ展開する小嶋一浩の思考と実践。 本 科学・技術 建築学