最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はぐるぐる王国DS ヤフー店のものです

家族をつくる 提供精子を使った人工授精で子どもを持った人たち

商品について

JANコード
9784890071791
Y!での商品説明(ぐるぐる王国DS ヤフー店)
本 ISBN:9784890071791 ケン・ダニエルズ/著 仙波由加里/訳 出版社:人間と歴史社 出版年月:2010年10月 サイズ:333P 21cm 教養 ≫ ライトエッセイ [ 家族 ] 原タイトル:Building a Family with the Assistance of Donor Insemination カゾク オ ツクル テイキヨウ セイシ オ ツカツタ ジンコウ ジユセイ デ コドモ オ モツタ ヒトタチ 登録日:2013/04/15 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
楽天での商品説明(楽天ブックス)
提供精子を使った人工受精で子どもを持った人たち ケン・ダニエルズ 仙波由加里 人間と歴史社カゾク オ ツクル ダニエルズ,ケン センバ,ユカリ 発行年月:2010年10月 ページ数:333p サイズ:単行本 ISBN:9784890071791 ダニエルズ,ケン(Daniels,Ken) ニュージーランド在住。提供精子を使った人工授精および生殖補助医療分野に34年間かかわってきた。ニュージーランド政府の生殖補助医療に関する倫理委員会の副議長をつとめていたが、現在は、政府の生殖補助技術諮問委員会の副議長をつとめている。ニュージーランドのクライストチャーチにあるカンタベリー大学のフルタイムの教職を退職した後も、同大学で非常勤でソーシャルワークの教鞭をとり、現在に至る 仙波由加里(センバユカリ) 2003年、早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了、博士(人間科学)取得。専門:バイオエシックス。桜美林大学加齢発達研究所客員研究員。スタンフォード大学、FreemanーSpogii Institute for International Studies、the InterーUniversity Center for Japanese Language Studies、visiting scholar。2005年から2008年まで、International Consumer Support for Infertility(iCSi)のボードメンバーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 隠しごとのない健やかな家庭を築くためにー本書の目指すこと/第2章 家族づくりに提供精子を使った人工授精の手助けが必要になったとき/第3章 家族をつくるために提供精子による人工授精を使うと決める/第4章 秘密と提供精子を使った人工授精ー不健全なパートナーシップ/第5章 隠さず正直に話そうと決断する/第6章 治療から子どもが誕生するまでの道のり/第7章 子どもたちに事実を話す/第8章 他の人に家族のことを話す/第9章 家族と精子提供者/第10章 自信に満ちた健やかな家族 これはもうひとつの家族づくりの物語である。AIDという選択。 本 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 不妊 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学