最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

南惠介 国語科授業のトリセツ 授業のパターン化で子どもが「主体的・対話的で深い学び」に向かう! Book

商品について

JANコード
9784894289475
発売年月日
2018年03月31日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2018年03月/商品ID:5961180/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:フォーラムA企画/アーティスト:南惠介/アーティストカナ:ミナミ ケイスケ/タイトル:国語科授業のトリセツ 授業のパターン化で子どもが「主体的・対話的で深い学び」に向かう!/タイトルカナ:コクゴカ ジユギヨウ ノ トリセツ ジユギヨウ ノ パターンカ デ コドモ ガ シユタイテキ タイワテキ デ フカイ マナ
楽天での商品説明(楽天ブックス)
南惠介 フォーラムA企画コクゴカジュギョウノトリセツ ミナミケイスケ 発行年月:2018年03月30日 予約締切日:2018年03月23日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784894289475 南惠介(ミナミケイスケ) 小学校教諭。1968年、岡山県生まれ。岡山県美咲町立柵原西小学校教諭。中学校、小学校での講師での勤務を経て、小学校教諭となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「主体的・対話的で深い学び」に向かう国語科授業とは?/第2章 国語科授業をパターン化する!/第3章 「話す・聞く・読む・書く」を指導するヒント!/第4章 国語科授業をさらに「楽しい」ものにするヒント!/第5章 国語科授業をさらに「深い」ものにするヒント!/第6章 低学年の国語科授業をパターン化する! 説明→発問・指示→活動→評価のサイクルで行う!「教材・素材研究」で得た「解釈」をもとに、「シンプル」な発問・指示・説明によって子どもを学びに向かわせる!学習内容が共通していれば、教材が変わっても発問・指示を共通させられる!「教材・素材研究」が、「教材ごとの授業の構成」が、「毎時間の授業」が楽になる!次の見通しが立つので、子どもも楽になる!くり返しスパイラルに学んでいくことで、子ども達に多様な力がつき、より「深い学び」に近づけられる! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育