最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はHMV&BOOKS online Yahoo!店のものです

隣国の言語を学び、教えるということ 日韓の高校で教える言語教師のライフストーリー / 澤邉裕子 〔本〕

商品について

JANコード
9784894769670
希望小売価格
6600
Y!での商品説明(HMV&BOOKS online Yahoo!店)
発売日:2019年04月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:ひつじ書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784894769670 / アーティストキーワード:澤邉裕子

内容詳細:目次:序章 複言語・複文化主義の潮流の中で/ 第1章 隣国の言語を学び、教えることの意味づけ―概論的枠組みと研究方法/ 第2章 隣国の言語を教える教師たちの背後にある社会的、教育的文脈―第二外国語教育の制度がある韓国とない日本/ 第3章 隣国の言語を教える教師たちのライフストーリー/ 第4章 教育観の表出としての教師たちの教育実践/ 終章 隣国の言語の教育に教師たちが関わる意義/ 巻末資料
楽天での商品説明(楽天ブックス)
日韓の高校で教える言語教師のライフストーリー 澤邉 裕子 ひつじ書房リンコクノゲンゴヲマナビオシエルトイウコト サワベ ユウコ 発行年月:2019年03月25日 予約締切日:2019年03月24日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784894769670 澤邉裕子(サワベユウコ) 宮城県石巻市生まれ。宮城学院女子大学学芸学部准教授。東京女子大学大学院現代文化研究科修士課程修了後、日本語学校専任講師、公立中学校英語講師を経て、(独)国際交流基金ソウル日本文化センターで韓国の中等日本語教育支援を経験。その後、韓国国立ソウル大学校言語教育院研究員を経て、現職。東北大学大学院教育学研究科博士課程後期3年の課程修了。博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 複言語・複文化主義の潮流の中で/第1章 隣国の言語を学び、教えることの意味づけー概論的枠組みと研究方法/第2章 隣国の言語を教える教師たちの背後にある社会的、教育的文脈ー第二外国語教育の制度がある韓国とない日本/第3章 隣国の言語を教える教師たちのライフストーリー/第4章 教育観の表出としての教師たちの教育実践/終章 隣国の言語の教育に教師たちが関わる意義/巻末資料 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育