最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はタワーレコード Yahoo!店のものです

柳田邦男 人の心に贈り物を残していく がん患者の幸福論 Book

商品について

JANコード
9784908117336
発売年月日
2017年04月30日
Y!での商品説明(タワーレコード Yahoo!店)
ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
発売日:2017年04月/商品ID:5972273/ジャンル:DOMESTIC BOOKS/フォーマット:Book/構成数:1/レーベル:悟空出版/アーティスト:柳田邦男、他/アーティストカナ:ヤナギダクニオ/タイトル:人の心に贈り物を残していく がん患者の幸福論/タイトルカナ:ヒト ノ ココロ ニ オクリモノ オ ノコシテ イク ガン カンジヤ ノ コウフクロン
楽天での商品説明(楽天ブックス)
がん患者の幸福論 日野興夫 柳田邦男 悟空出版ヒトノココロニオクリモノヲノコシテイク ヒノオキオ ヤナギダクニオ 発行年月:2017年04月15日 予約締切日:2017年04月14日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784908117336 樋野興夫(ヒノオキオ) 1954年、島根県生まれ。医学博士。順天堂大学医学部病理・腫瘍学教授。一般社団法人がん哲学外来理事長。米国フォックスチェイスがんセンター、がん研実験病理部部長等を経て現職。日本癌学会奨励賞。高松宮妃癌研究基金学術賞。「アスベスト・中皮腫外来」および「がん哲学外来」の開設により保健文化賞 柳田邦男(ヤナギダクニオ) 1936年、栃木県生まれ。NHK記者を経てノンフィクション作家に。1972年、『マッハの恐怖』(新潮文庫)で第3回大宅壮一ノンフィクション賞。79年、『ガン廻廊の朝』(講談社文庫)で第1回講談社ノンフィクション賞。95年、『犠牲(サクリファイス)わが息子・脳死の11日』(文春文庫)で第43回菊池寛賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 対談「寄り添う心があればいい。ーがん哲学外来は人間の原点に戻れる場所」/第1章 「がん」を語る/第2章 「がん哲学外来」を語る/第3章 「いのち」を語る/第4章 「言葉」を語る/座談会「対話の底力ーなぜ今、がん哲学外来カフェなのか」(2016年7月10日於・石巻赤十字病院) 「がん」とは、「がん哲学外来」とは、「いのち」とは、「言葉」とはー。病理医としてがんの最前線を研究し、「がん哲学外来」の創設者でもある樋野興夫氏。かたやノンフィクション作家として「がん」「いのち」をテーマとした多くの作品を上梓している柳田邦男氏。両者が「がんと診断されてからの生き方」を語り尽くす。すべてのがん患者、家族、医療者への珠玉の対話! 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学