最安値はここだ! -価格比較-

※商品名はお宝マーケットヤフー店のものです

Paperblanks / ペーパーブランクス ペーパーブランクス ノート 茜色 B6 罫線 PB2687-7

商品について

JANコード
4571491690798
楽天での商品説明(文房具屋フジオカ文具e-stationery)
商品名 【メール便可 2冊まで】ペーパーブランクス ノート 茜色 ミディサイズ 罫線 ハードカバー paperblanks(PB2687-7)【デザイン おしゃれ】 メーカー国 カナダ メーカー名 ペーパーブランクス paperblanks 仕様 ■サイズ:横13cm×縦18cm ■ページ数:240ページ ■罫線ノート ■ハードカバー ■デザイン:茜色 ■原作品:「L’office de la Semaine Sainte 」の装丁 備考 ●Paperblanks(ペーパーブランクス)は、カナダの出版社から生まれたノートブック、ダイアリーのブランドです。 北米をはじめ、イギリス、フランス、ドイツなどヨーロッパでも非常に高い評価を受けています。その特徴は、世界の優れた芸術品や美術工芸品をモチーフにしたオリジナルデザイン、丁寧な製本による美しさがあります。輸入・デザイン文具 / ノート・紙製品 / ペーパーブランクス paperblanks ファンファール 「茜色」の装丁のもととなった革と金の表紙は、フランス人聖職者ミシェル・デ・マロルの有名な版画のコレクションのために作成されたものであったと思われます。しかしデ・マロルは、この『L’office de la Semaine Sainte(聖週間の聖務日課)』の製本の完成を待たずしてこの世を去りました。 聖週間中の人々を支配する複雑な戒律には、同じくらいに入り組んだ、荘重な製本こそがふさわしい。春分後の最初の満月は、世界中の様々な文化が神聖なときとしています。キリスト教徒にとっては最も重要なこの時期になされるべき儀式やしきたりを記したL’office de la Semaine Sainteを護る表紙を、本装丁で再現。 実物の表紙をくまなく飾っているのは、ファンファール様式の文様。手作業による精巧な金箔押し細工が特徴で、1500年代後半から1700年代初期に良く見られたスタイル。製本職人に卓越した技能が求められることから、特に重要な本に限って用いられた。 本装丁は唐草文様がモチーフ。1688年の作品で、デュッセルドルフのクンストパラスト美術館が所蔵。 "ペーパーブランクス"の全商品ラインナップは↑↑↑こちらのリンクをクリック!!↑↑↑ ※"ペーパーブランクス"シリーズの全ラインナップはコチラのリンクからご覧いただけます。 ペーパーブランクス ノート 茜色 ミディサイズ 罫線 ハードカバー ■サイズ:横13cm×縦18cm ■ページ数:240ページ ■罫線ノート ■ハードカバー ■デザイン:茜色 ■原作品:「L’office de la Semaine Sainte 」の装丁